こんにちは。廣智寺霊園スタッフの伊東です。本日、千日会法要が執り行われました。千日会(せんにちえ)とはこの日に観音様にお参りすると千日お参りしたのと同じ功徳があると言われ、廣智寺では毎年執り行われている行事のひとつです。昨年は、和尚様のみで執り行い参列することができませんでしたが、本年は皆様にご協力を頂き、執り行うことが出来ました。
こんにちは。廣智寺霊園スタッフの伊東です。本日、千日会法要が執り行われました。千日会(せんにちえ)とはこの日に観音様にお参りすると千日お参りしたのと同じ功徳があると言われ、廣智寺では毎年執り行われている行事のひとつです。昨年は、和尚様のみで執り行い参列することができませんでしたが、本年は皆様にご協力を頂き、執り行うことが出来ました。
廣智寺霊園のホームページをご覧いただき有難うございます。この度ホームページをリニューアル致しました。これから、廣智寺霊園の情報を発信して参ります。宜しくお願い致します。 廣智寺霊園スタッフ一同
こんにちは。廣智寺霊園スタッフの伊東です。
本日10:30よりお盆の先祖供養法要が本堂にて執り行われました。例年は多くの方にご参加いただいておりましたが、今年もコロナ禍の影響でお客様の参列は中止となり、和尚様のみで執り行いました。皆様に参列して頂けなかったのは残念ではございますが、約1時間半、1件1件、心を込めて読み上げて頂きました。